入荷速報
ディスカス、海水魚、サンゴ、プレコ、コリドラス、水草で入荷がありましたらこちらでお知らせしています。商品のご購入に関しましては、店頭またはお電話/メールにてお問い合わせください。
入荷速報TOP
お客様の部屋
ペットバルーンでご購入されたお客さまの水槽&魚のご紹介です。
お客様の部屋TOP
最新の投稿
- 2019年2月22日 ウルトラショート!!!Co.アークアータス他カラプロ,南米淡水フグ等入荷!!!
- 2019年2月21日 インドネシア便、イナズマヤッコなど大量入荷!!
- 2019年2月20日 レアプレコ入荷!!その他カラシン,コリドラスなど
- 2019年02月16日 入荷速報ワイルドディスカスvol.10
- 2019年2月15日ハワイ便大量入荷!!
- 2019年2月15日 マニラ便大量入荷!!
- 2019年2月14日 プライベート便・スリランカ便 大量入荷!!
- 2019年2月14日 ブラジル ワイルドオスカー ベレン トカンチンス産 入荷!!
- 2019年2月13日 改良品種ディスカス ペナンセレクト便大量入荷
- 2019年2月13日 上物 コンゴテトラ入荷!!残りわずか
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年7月
- 2010年4月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年5月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年4月
- 2008年2月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年3月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年2月
- 2004年1月
- 2002年2月
- 2002年1月
- 2001年12月
- 2001年11月
- 2001年9月
- 2001年1月
- 2000年12月
- 2000年11月
- 2000年10月
アルタム&サンタイザベル
飼育管理の難しさは熱帯魚ではNO1と言われているアルタムエンゼル、それでも人気抜群、夏にシーズンインして毎年2000匹余りが入荷する。
ここに紹介するのは大阪府泉北在住のI氏の飼育するアルタム&サンタイザベル
飼育のコツはピートの上手な使い方と他からの菌を入れない事。
これさえ出来れば後はすくすく、環境に馴染めば丈夫な魚なんだなと思って貰える筈です。
このアルタムエンゼルの魅力は、見事なハイフォーム、上下に伸長する美しい鰭、頭部に表れるレッドスポット、この様な他のエンゼルには無い優雅さでしょう。
そして2歳以上のアダルトサイズになれば60センチの水深のタンクであっても浅く思える程の体高(30センチ程)になり迫力満点、、その姿にあこがれるファンが多いのも頷けます。
最近ではコロンビアのこのオリジナルアルタムの他、ブラジル側で採集されるサンタイザベル産のレッドトップと呼ばれる、頭部から肩にかけて赤く染まるタイプも人気がありますが、こちらもアルタム同様、リアルブラックウオーターに生息する為、入荷時の注意は怠れません。
ただ、この種も仕上がったときの素晴らしさはアルタムと肩を並べる美しさです。
この2種こそが、エンゼルの双璧ですね。
ここに紹介するのは大阪府泉北在住のI氏の飼育するアルタム&サンタイザベル
アルタムは一昨年の9月に500円玉サイズで購入頂いた2歳の個体群、
![]() |
![]() |
サンタイザベルは昨年の9月に購入頂いた1歳の個体群、
![]() |
![]() |
左下に写るインペリアルゼブラプレコの大きさが9センチ程、アルタムの大きさが想像できますか?
![]() |
見事の一言
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここ最近この様に産卵した後を発見、余程環境が整っているのであろう。I氏の飼育技術の高さが伺い知れる。
この中であれば何が組んでくれても良い。また楽しみが増えた。
![]() |
![]() |